2016デモンストレーション 参加 プロドライバー&レーシング車両
1.山平弘樹 選手 1954年 かに座
北海道ドラッグレース界の重鎮
king山平と呼ばれる
パイロット歴30年の現役レーサー
1/4㏕を296㎞の速度に達し、7.7秒で駆け抜ける。
車両はアクラート180sx
エンジンスペックは秘密だが
当日来場者はお目にかかる事が出来る。
2.本間博昭 選手 1955年3月生まれ
uncleドラックZ:エンジン仕様L28改3100cc自然吸気
ドラック歴25~26年
中抜け13年(車両制作の為)
ベストタイム 参考タイム11,2
車両:S30Zフルパイプ
(恵庭エキスパート制作)
内装:千歳、小宮山鈑金
エンジン仕様
L28改3100cc自然吸気のNA
亀有ピストンコンロット、
オーソドックス恵庭エキスパート制作。
3.髙橋 利幸(たかはし としゆき)
札幌出身 札幌在住
昭和43年11月5日生
18歳~24歳 HSPにて2輪レース参戦
30代の時に、SCL(白老カーランド)にて、軽耐久参戦
3年連続 シリーズチャンピオン(TEAM名 ブローカーズ)
北海道GTシリーズ(白老ラウンド)
GT400クラス シリーズ2位(TEAM名 ブローカーズ)
40代から十勝スピードウェイにてSUN耐参戦(TEAM名 レーシングチーム プアマンズ)
2014・2015・2016 アイドラーズ12時間耐久参戦(ツインリンクもてぎ)
2014 富士7時間耐久参戦

元super耐久車輌
(エアージャッキ搭載)
エンジン 戸田チューンK20
②シビック(EG6)

元HSP耐久車輌
現十勝スピードウェイ耐久車輌
エンジンB18C
※展示はどちらかの車両になります。