開催概要concept
名 称 | 第3回地域創生モーターショーin 侍・士別 |
---|---|
主 催 | 地域創生モーターショー実行委員会 |
実行委員 | 実行委員長 湧口 文康 副実行委員長 伊藤 敦規 副実行委員長 山本 祐司 会計 海津 雅裕 山口 昌実 和泉 雅恵 海津 雅裕 藤井裕一郎 曺 秀一 鈴木 靖彦 山下 卓巳 島尻 和之 加藤 敦志 倉橋 泰 |
日時 | 日 : 平成 29 年 7 月 16 日(日) 時:10:00〜15:00 ※雨天決行 |
会場 | 士別市大通東16丁目 西條デパート 美し乃湯温泉 屋外駐車場特設会場 |
一般入場 | 平成29年7月14日(金)~7月16日(日)の日付と店名が記載されている、 市内商店及び協賛企業又は全道のローソンで発行した¥1,000-(税込)以上のレシート又は領収書。 上記以外は現金¥500- ※レシート又は領収書額面¥1,000-につき1名 例)¥5,000-以上なら5名 ※店名・日付記載が無いものは無効 ※小学生以下、身体障害者無料(障害者手帳を提示が条件) ※記念Tシャツ着用者も無料 |
車両エントリー | 4輪¥2,000-(抽選券付) 2輪¥500- ※車両エントリーはこちらから ※前日からの展示車両及びホームページからのエントリー特典(2輪は除く) ※抽選券+場内で使用可能¥500- チケット ※展示についての詳細は実行委員会へお問い合わせ下さい |
出展エントリー | 物産展・飲食ブース・カーショップ等 一区画¥10,000- +協賛品 ※出店エントリーはこちらから!! ※協賛企業が展示車両持ち込みの場合、一台分無料 ※出展についての詳細は実行委員会へお問い合わせ下さい |
抽選会 |
|
当日スケジュール(変更あり) |
|
主催 | 地域創生モーターショー実行委員会 |
特別協賛 | ポッカサッポロ北海道株式会社 |
協 賛・協 力 | 京王プラザホテル札幌 ハラダ製茶㈱ 鈴木建設㈱ 宮武電機㈱ フジヤ住設工業㈱ 協友建設㈱ ㈱サフォーク アウトレットモノハウス 志村印刷㈱ 焼肉いち ㈱オートランド札幌 近井木材産業㈱ ピーロートジャパン㈱ ㈱ゴトウくんせい ㈲名寄三信 seool’s SHOEI しずお農場 士別グランドホテル 日の丸工芸㈲ CUTiE BABY ㈱カナモト ビッグスカイ BRUSH 羊と雲の丘観光㈱ FlagshiP Rod style ㈲モータープロジェクト サンセット gift ㈱栗沢自動車 クライム ㈱泉谷 あれこれ屋 ㈱イーグルジャッパン ㈱ヤマテ工業 ブルーライト 美吉屋 もり屋 (有)エヌアールシー ビバアルパカ牧場 あかるい農村 しずおさんち アミーゴ てっ士亭 ルージュ 士別inn翠月 (有)ふじいタイヤ (ミスタータイヤマン名寄店) ※他随時ホームページで紹介 |
協 力 | (株)西條 美し乃湯温泉ホテル 有限会社恒志堂 K‛s Racing ㈱ローソン北海道 ティーバイティーガレージ 卯城建設㈱ JA北ひびきメカニックセンター スマイルファクトリーテン アレスシステム ㈱アイサム いとうや Road Rider |
後 援 | 士別市 士別商工会議所 剣淵町 士別ロータリークラブ 士別青年会議所 一般財団法人JD-STAR 道北日報社 FMリベール FMAirてっし 士別料飲店組合 |
ボランティア | ——- |
主 旨 | ≪目的≫ 地域経済を刺激する様なモーターイベントとし、地域活力回復の切掛け となる事を目指します。また、イベントを通じて若者の感性を育み、夢 や希望を持てる町興しへの貢献を致します。この催しが士別市周辺の定 期的な催しとなる事を目指します。 ≪内容≫
|